News Releaseニュースリリース

新時代の観光コンテンツ×ジャニーズJr.
VR/AR、そしてAIを搭載した世界初の都市型観光バス
新感覚バスツアー「WOW RIDE」東京タイムトリップ
2022年8⽉1⽇より運⾏開始

KNT-CTホールディングス株式会社(本社︓東京都新宿区 代表取締役社⻑︓⽶⽥ 昭正、以下、KNTCT)およびグループ会社のクラブツーリズム株式会社(本社︓東京都新宿区 / 代表取締役社⻑︓酒井博、以下クラブツーリズム)とフジ・メディア・ホールディングスの総合広告会社、株式会社クオラス(本社︓東京都品川区 / 代表取締役社⻑︓松下幸⽣、以下クオラス)は、世界初のテクノロジーと⽇本が誇るエンターテインメントを駆使し、現実世界と仮想世界のバーチャルツアーを実現した都市観光バスツアー「WOW RIDE」(ワゥ ライド)を製作し、2022年2⽉〜3⽉にかけ1ヵ⽉間の実証実験を兼ねた第⼀弾のツアーの販売、実施を⾏いました。全便が満席となった成果を受けて、このたび新たなテクノロジーとエンターテインメントを加えて進化させたツアーを2022年8⽉1⽇から12⽉末まで企画し、8⽉運⾏分のツアー予約を2022年7⽉13⽇(⽔)10時より開始します。

9月以降の運⾏スケジュールの公開およびツアー予約は下記のスケジュールを予定しています。

☆2022年9⽉運⾏分︓2022年8⽉1⽇(⽉)10時予約開始予定
☆2022年10⽉運⾏分︓2022年9⽉1⽇(⽊)10時予約開始予定
☆2022年11⽉運⾏分︓2022年10⽉1⽇(⼟)10時予約開始予定
☆2022年12⽉運⾏分︓2022年11⽉1⽇(⽕)10時予約開始予定
※運⾏スケジュールは、順次発表します。

“新感覚バスツアー WOW RIDE 東京タイムトリップ”とは︖

“世界初”のテクノロジー*1とエンターテインメントが融合した新感覚のモビリティ体験

「透過有機ELディスプレイ」と⼀体化した「⾞窓」そのものをコンテンツ化、VR(仮想現実)、AR(拡張現実)映像の投影を可能にした映像表⽰システムにより、VRゴーグル装着の必要なく、「座っているだけ」で⾮⽇常空間の体感が出来る“世界初”*1の都市観光バスツアーが、WOW RIDE です。

⾞窓から⾒える東京の観光名所の⾒慣れた景⾊は⼀変し、乗客はあたかもその場所に⾏ったかのような体験をします。
銀座を⾛⾏していると江⼾時代初期の銀座へ、皇居周辺では幕末の桜⽥⾨へと迷い込み歴史的事件に遭遇、さらには東京の地下や空中、江⼾時代の東京湾の海中、果ては歌舞伎座の客席まで、⾞窓が⽬まぐるしく変化することで、乗客は仮想世界を実際に⾛⾏しているかのような圧倒的な没⼊感を得られます。

*1:「⾞窓と透明ディスプレイが⼀体化した観光バス」ESP総研調べ(2021年7⽉29⽇現在)

映画監督・堤幸彦が総合演出。
東京の観光名所を巡る、60分間のモビリティ-エンターテインメント

運⾏ルートは複合商業施設GINZA SIXに隣接する銀座六丁⽬バス乗降所を出発、⽇本橋、東京駅、皇居、国会議事堂、東京タワー、レインボーブリッジ、豊洲、勝鬨橋、歌舞伎座を巡る、約60分間の周遊ルート。
数々のヒット作を世に送り出している映画監督の堤幸彦が、WOW RIDE の特性を活かした様々な仕掛けにより、各所で乗客を驚かせる演出を施します。
脚本は俳優以外にも劇作家としても活動している池⽥テツヒロが担当し、映像には、池⽥鉄洋をはじめ、温⽔洋⼀ガンバレルーヤよしこといったバラエティ豊かな顔ぶれに加え、⽇本が世界に誇るゴジラが登場、⽇本の伝統芸能の象徴とも⾔える歌舞伎の楽しみ⽅を⽚岡愛之助が紹介します。
WOW RIDEは、モビリティとエンターテインメントが融合した新感覚のバスツアーです。

<実証実験でのお客様の声>

  • バスの移動と景⾊(VR)が連動しており、VRゴーグルとは異なる臨場感があり、⾳響効果、照明も映像にリンクしていて、遊園地のアトラクションのように楽しめた(男性)
  • とても⾯⽩かった。タイムトリップ、地上や上空といろいろなところに⾏けたのがよかった(女性)
  • 映像(空想)からリアル(現実)への切り替えの時がその都度「WOW」となった。
    東京在住でほとんどの観光スポットは知っていたが、新たな発⾒ができたことは良かった
    (男性・女性)
  • 今までに⾒たことのないエンターテインメントで⾯⽩かった。時間も1時間程度でちょうどよい(女性)

進化したWOW RIDE ①

新時代のエンターテインメントを担うジャニーズJr.が、ジャニーズ初の映像バスガイドに挑戦。

観光バスと⾔えばバスガイド、実証実験では芸⼈達が⽣でバスガイドを務めていました。
本ツアーでは仮想世界への没⼊感を⾼める新たな試みとして、WOW RIDE 特有の映像表⽰システムに映像バスガイドを融合させ、全てを映像に特化するシステムを採⽤しました。

その要となる映像バスガイドには、新時代のエンターテインメントを担う、5名のジャニーズJr.を起⽤。
「Endress SHOCK」へ出演など舞台俳優としての確かな実⼒で活躍する⼤東⽴樹、少年忍者の活動に留まらず、多くのドラマや舞台で活躍する織⼭尚⼤、同じく少年忍者のメンバーで「SASUKE」の1st ステージを初出場でクリアした実績を持つ安嶋秀⽣、King & Princeのバックダンサーを務める等、より⼀層の⾶躍が期待される千井野空翔⼩鯛詩恩ジャニーズ初の映像バスガイドに挑みます。

映像バスガイドは運⾏便ごとの交代制ではなく、観光名所ごとに、それぞれがパートを受け持ち紹介していきます。
さらに東京観光のガイドだけではなく、彼らが出題し、乗客がそれに答える、「クイズ⼤会」も開催し、東京観光だけでない、お楽しみ要素を加えていきます。


左から、⼩鯛詩恩(ジャニーズJr.)、安嶋秀⽣(少年忍者/ジャニーズJr.)、⼤東⽴樹(ジャニーズJr.)、 織⼭尚⼤(少年忍者/ジャニーズJr.)、千井野空翔(ジャニーズJr.)

進化したWOW RIDE ②

ジャニーズJr.✖  AI
最新のAI 対話システムにより、ジャニーズJr.と乗客の疑似対話が実現

本ツアーの最⼤の⽬⽟として、株式会社シルバコンパスが開発したAI映像対話システム「Talk With」(商標登録出願中)をWOW RIDEに搭載しました。

映像が⼀⽅的に話すだけではなく、映像に話しかけるとクラウド上の複数のAIを5Gで繋ぎ、瞬時に乗客の⾔葉を認識・解析、最適な回答を導き出すことで対話ができる映像対話システムが「Talk With」です。
さらに映像演出アルゴリズムや独⾃のTalk With Engine(特許取得済)を活⽤することで、より正確で⾃然な対話を実現します。

本ツアーでは、ジャニーズJr.5名の映像を「Talk With」に組み⼊れることで、乗客はジャニーズJr.との擬似対話を楽しむことができます。

<WOW RIDE イメージ>

⾞体外観(イメージ)

⾞内⾵景(イメージ)

⾞窓⾵景(イメージ)

<「Talk With」稼働イメージ>

コメント

堤幸彦(総合演出)

TOKYO を時空を超えて疾⾛したWOW RIDE。
なんと今回ジャニーズJr.の皆さんがマジカルにリニューアルした映像バスガイドを引き受けてくれました︕
テクノロジーを駆使し、⾛⾏路線ごとエンタメカルチャー化するこのバスが、よりいっそう乗客の皆さまとの『楽しい共感』を⽣み出すことうけあい︕
さあ、最強新感覚バスで、⾒たことのないTOKYO にあなたも⾶び出そう︕

池⽥テツヒロ(脚本)

東京の名所を、バスに乗って巡るだけで、とても楽しいのに、WOW RIDE は東京の過去や上空や地下へと連れて⾏ってくれるのです。しかも、とってもフレッシュなジャニーズJr.メンバーが、皆様を元気に愉快にアテンドしてくれます。彼らと会話も出来ちゃう︖ そんなコーナーもあって、最先端がぎっしり詰まっているのです。
今まで体験した事のない、とんでもないバスツアー、それが、WOW RIDE 東京タイムトリップです︕
……これは、乗らないと後悔するヤツ︕

⼤東⽴樹(ジャニーズJr.)

WOW RIDE に参加できることをとても嬉しく思っています。1秒たりとも飽きる瞬間がなくて、ずっと楽しいバスです。温⽔さんやガンバレルーヤよしこさんに驚かされたり、愛之助さんからは歌舞伎の楽しみ⽅を教えてもらえます︕バスガイドのお仕事はとても難しかったですが、⼀⽣懸命頑張りました。皆さんにはひたすら楽しんでほしいですし、少しでもワクワクさせるように、頑張ってガイドするので、リラックスして聞いていただけたら嬉しいです。

織⼭尚⼤(少年忍者/ジャニーズJr.)

僕はバスってだけでテンションが上がるんです︕しかも2階建てのWOW RIDE。乗ってみたら、空中に⾏ったり、地下へ⾏ったり、タイムトリップしたりと楽しめ、しかも知ってるはずの場所で「こんな⾯もあるんだ」と知識も得られました。今回のバスガイドの収録では主演舞台の何倍も喋っていて「喉の筋⾁が凝る」という謎の現象が起こりました(笑)。そんなところも想像しながら、楽しんで下さい。

安嶋秀生(少年忍者/ジャニーズJr.)

テーマパークではないところでアミューズメント体験が出来るのが斬新だと思いました。実際に会えないから、今⼀緒に会っていると感じてもらえるように頑張っています。
普通のバスじゃいけない海だったり、地下鉄だったり、過去だったり、WOW RIDE でしかいけないところをお勧めしたいです。是⾮乗りに来てください︕

千井野空翔(ジャニーズJr.)

実際乗るまでは全くどんなものか分からなかったのですが、乗ってみたらもう本当にすごかったです。東京に、より興味が湧いてくるバスでした。⾃分にとっても初めてのアフレコで、すごく緊張したんですけど皆さんが世界にのめり込めるよう、⼀⽣懸命頑張りました。バスのことや僕らのことを知らなくても楽しめる、そんなバスです。是⾮楽しんでください。

⼩鯛詩恩(ジャニーズJr.)

まっさら状態で乗りましたが、実際乗ってみてビックリしました。経験ある先輩たちに引っ張って頂いて、いろいろ勉強しながら頑張りました。AI になってみたりとか、今まで僕の⼈⽣でみたことのないようないろんな仕掛けがいっぱい詰まっていて、全⼒で頑張ったので、楽しんで欲しいです︕

運航概要

■名称:
新感覚バスツアー「WOW RIDE」東京タイムトリップ

■特設サイト:
https://wowride.jp

■ツアー予約開始⽇:
2022年8⽉運⾏分:2022年7⽉13⽇(⽔)10時
2022年9⽉運⾏分:2022年8⽉1⽇(⽉)10時予定
2022年10⽉運⾏分:2022年9⽉1⽇(⽊)10時予定
2022年11⽉運⾏分:2022年10⽉1⽇(⼟)10時予定
2022年12⽉運⾏分:2022年11⽉1⽇(⽕)10時予定

■運⾏期間:
2022年8⽉1⽇(⽉)〜2022年12⽉末
※運休⽇があります。運⾏⽇は“ツアー予約ページ”よりご確認ください。
※2022年9⽉以降については、順次発表。

■受付時間:
①便9:45集合(10:00受付終了)/②便11:15集合(11:30受付終了)
③便14:00集合(14:15受付終了)/④便15:30集合(15:45受付終了)

■ツアー時間:
約90分(乗⾞時間 約60分)

■運⾏ルート:
銀座六丁⽬バス乗降所(GINZA SIX 隣接)発ー⽇本橋ー東京駅ー皇居
ー国会議事堂ー⻁ノ⾨ー東京タワー ーレインボーブリッジーお台場ー豊洲ー勝鬨橋
ー歌舞伎座ー銀座六丁⽬バス乗降所(GINZA SIX 隣接) 着

■集合場所:
GINZA SIX2階 三原テラス(銀座六丁⽬バス乗降所2階)

■定員:
各回 21名

■旅⾏代⾦:
4,800円(税込)/⼈(おとな・こども共通)

■対象年齢:
乳児(満3才未満)のご乗⾞はご遠慮ください

■申込み⽅法:
WOW RIDE特設サイト(https://wowride.jp)の“ツアー予約”よりご予約ください。

■バスツアーの内容に関するお問合せ:
クラブツーリズム株式会社
shutobus-kanagawa-niceday@club-t.com
クラブツーリズム WOW RIDE 特集サイト
https://www.club-t.com/sp/special/bus/wowride/index.htm

■その他に関するお問合せ:
株式会社クオラス info@wowride.jp

■公式SNS:
公式SNS では運⾏情報を随時更新しております。

上記リリースに関するお問い合わせ先

KNT-CTホールディングス株式会社 コーポレート・コミュニケーション部 岩本・楢村
TEL:03-5325-8547
〔近畿日本ツーリスト株式会社は、KNT-CTホールディングスのグループ会社です〕

PR 担当︓株式会社レターズ
⼤迫(おおさこ ) 080-4398-0350
新⾙(しんがい) 080-1766-0817
wowride_pr@letters.co.jp
TEL︓ 03-6820-2806
*⼀次問い合わせの⽅は、まずは株式会社レターズまでお問い合わせ下さい。