News Releaseニュースリリース

~すべての『旅したい』を応援します!~

ツーリズムEXPOジャパンに出展 スペシャルゲストに太田雄貴さんが登場!

2018年09月14日

KNT-CTホールディングス株式会社(本社:東京都千代田区、社長:丸山隆司、以下KNT-CT)は、2018年9月22日(土)から23日(日)まで東京ビッグサイトで開催される世界最大級の旅の祭典「ツーリズムEXPOジャパン」に出展いたしますので、お知らせいたします。

本年は、「すべての『旅したい』を応援します。」をキーメッセージに、ステージイベントやテーマに合わせた4つのブースエリア、アクセシブルツーリズムの体験コーナーを企画し、“旅の可能性・旅の楽しさ”を体感いただける構成といたしました。多くの皆さまのご来場をお待ちしております。

(1)‘旅の可能性・旅の楽しさ’をお伝えするステージイベント

旅グッズの達人が様々なタイプのスーツケースを持ち込んで触って比較できる「東急ハンズのバイヤーがマニアックに語る!『スーツケースの選び方』」や、旅と認知症予防・抑制の相関関係から、旅が脳に幸福感をもたらすのかについて、最先端で研究する脳科学者・瀧靖之授教(東北大学加齢医学研究所)に学ぶセミナー、鉄道ライターの池口英司さんに教わる「魅力満載!鉄道旅の楽しみ方のいろは」など、さまざまな視点から「旅の楽しさ」をお伝えします。

(2)旅で地域と人とを結ぶフォトスポット
「イケメン戦国武将と巡る実りの温泉旅~いざ出陣!信玄ゆかりの地へ~」

現在販売中で人気を博している、近畿日本ツーリストと山梨県笛吹市、アニメ化や舞台化・コミック化も進む人気のスマートフォン用女性向け恋愛ゲーム「イケメン戦国◆時をかける恋」が共同で企画した旅行商品を紹介するコーナーでは、イケメンの戦国武将たちと川中島合戦場で撮影できるスポットを設置いたします。

[ステージイベントプログラム]

9月22日(土)

11:00~11:30 東急ハンズのバイヤーがマニアックに語る!
『スーツケースの選び方』
東急ハンズ全店のトラベルグッズの仕入れを担当する『旅グッズ』の達人・佐藤宏樹バイヤーは、スーツケースへの有り余る愛から『スーツケースの伝道師』と呼ばれ、スーツケース業界では知る人ぞ知る存在です。佐藤バイヤーからスーツケースの選び方を‘マニアック’に教えていただきます。
13:00~13:30 旅が健康脳に効く!
「旅は健康な脳を維持する」セミナー
脳科学者・瀧 靖之授教(東北大学加齢医学研究所)に、旅と健康脳との関わりや‘生涯健康の旅’について教わります。
14:00~14:30 魅力満載!
鉄道旅の楽しみ方のいろは
鉄道ライター&フォトグラファーの池口英司氏を講師にお招きし、鉄道の旅の楽しみ方をお伝えします。
16:00~16:30 旅が健康脳に効く!
「旅は健康な脳を維持する」セミナー
脳科学者・瀧 靖之授教(東北大学加齢医学研究所)に、旅と健康脳との関わりや‘生涯健康の旅’について教わります。

9月23日(日)

10:15~10:45 世界の航空機事情
ビジネスクラスの世界
~ぐるっと20日間北半球世界一周の旅~
「航空旅行」(イカロス出版)を企画編集する航空のプロ・本城善也氏が、様々な角度から「ビジネスクラスでの空の旅」の魅力を語り尽くします。
11:00~11:30 東京2020オリンピックの楽しみ方 太田雄貴さん(日本フェンシング協会 会長)にいよいよ2年に迫った東京2020オリンピックの開幕に向け観戦の楽しみ方を伺います。
※KNT-CTホールディングスは東京2020オフィシャル旅行サービスパートナーです。
12:30~13:00 あなたも旅番組の主役に!?
「旅スルお疲れ様~ハーフタイムツアーズ~」
10月から放送開始となるテレビ東京の新番組「旅スルお疲れ様~ハーフタイムツアーズ~」。定年後、子育て後、など人生に一区切りがついた「おつかれ様」な人たち、いわば“人生のハーフタイム”にいる方々に向けて、クラブツーリズムが提案する“人生の後半戦を豊かにする旅”をコンセプトにした活力になる選りすぐりの旅、新しいテーマ旅行や発見のある旅をご紹介します!
13:15~13:45 東急ハンズのバイヤーがマニアックに語る!
『スーツケースの選び方』
『旅グッズ』の達人・東急ハンズの佐藤宏樹バイヤーに、スーツケースの選び方を‘マニアック’に教わります。
14:00~14:30 知っているようで知らない
世界遺産‘超’入門講座
もっと深く楽しめる!世界遺産めぐり初心者のための講座です。旅先での楽しみが、ぐっと広がります!

(3)東京2020オリンピックムーブメントの推進
東京2020オフィシャル旅行サービスパートナーとして、 オリンピック・ムーブメントの高まりをめざし、スポーツの感動をお伝えする企画としてスペシャルゲストによるトークショーと競技体験エリアを設けます。

◇スペシャルゲストによるトークショー: 太田雄貴さんが登場
9/23(日)11時より、国際フェンシング連盟理事/日本フェンシング協会会長 太田 雄貴さんによるトークショーを実施します。

◇スポーツの新しい体感「VR フェンシング体験」コーナー
最新のVR技術を駆使し、太田雄貴氏監修のフェンシング疑似体験ができるコーナーをご用意しました。なかなかフェンシングに触れ合う機会のない方でもゲーム感覚でフェンシングを理解していただけます。来場の皆さまにとって、東京2020大会がますます楽しみになる新しい体感となることを期待しております。

(4)アクセシブルツーリズム体験コーナー
アクセシブルツーリズムの可能性~車いすの方も人力車で東京楽々観光!~ 『誰もが旅を楽しめる社会』の実現を目指して、バリアフリー人力車乗降台「リキシャステーション」を使用して車いすから人力車に乗り移る試乗体験を行います。

見晴しのよい人力車での都内名所めぐりは、もっとも東京らしい観光と言っても過言ではありません。今回ご紹介する「リキシャステーション」(バリアフリー人力車乗降台)は、KNT-CTグループのクラブツーリズム株式会社が『車いすや杖をお使いの方にも楽に観光を楽しんでいただきたい』と2011年に提案して実現したものです。

人力車は、本来歩かなくても観光地を楽しめる日本ならではの乗り物です。しかし、車いすや杖を使っている方をお乗せするには、ご本人にも車夫にも負担がかかってしまいます。国内外から多様なお客さまを受け入れる2020年の東京において、このような装置を活用することで歩けない方や歩きにくい方が、楽に観光を楽しんでいただくことは日本らしいバリアフリー観光の発信につながると考え、この機会に広くみなさまに紹介させていただきます。

<「ツーリズムEXPOジャパン」出展概要 >
開催日: 
9月22日(土)、23日(日)
会場: 
東京ビッグサイト東展示棟 東展示棟
KNT-CTブース  ステージイベントやVR競技体験 <東2ホール>
アクセシブルツーリズム紹介ブース <東6ホール>
URL: 
ツーリズムEXPOジャパン オフィシャルサイト

KNT-CTは、「すべての『旅したい』を応援します。」というメッセージにのせて誰もが旅を楽しめる社会の実現を目指し、同時に世界各地・国内各地域とお客さまを繋ぐ役割を果たしてまいります。