取り組み事例

地域=観光協会のポータルサイトと連動して
誘客に直結する
「旅の発見」の特集ページ。

印刷用PDF

「旅の発見」ASPシステム

各地域の着地型観光商品を販売促進する場として日本最大級の規模をもつ体験プラン専門販売サイト「旅の発見」。
そこには、地域が自らのHPと直結して、主体的な情報発信として効果的に商品予約ができる特別なページが設けられています。

「旅の発見」
ASPシステム

近畿日本ツーリスト株式会社・
株式会社ティー・ゲート

事業の概要と価値

国内最大級の着地型・体験プラン専門販売サイト

「旅の発見」は、近畿日本ツーリストグループで着地型観光商品の販売に特化した株式会社ティー・ゲートが管理運営する、日本最大級の予約販売ポータルサイトです。全国各地で造成された着地型・体験型観光商品をテーマごとに数多く紹介し、ワンクリックで予約販売する、地域発着の観光交流商品の効果的な流通販売の場として大きな集客力を備えています。

そこでは、「地域の魅力を発見! 観光交流まちづくり」というテーマで、自治体や観光協会や地域の主催者と連携して造成されたさまざまなオリジナル商品の紹介やプロモーション、独自のキャンペーンも展開されています。

特に、トップページに期間限定で地域を大々的にPRする「特集ページ」や通年商品予約を前提として地域商品を販売する「専用予約販売ページ」は、サイト訪問者を誘引する大きなインパクトをもつ特別企画ページ。そして、自治体との結びつきを一層つよめて機能構築されたのが、ティー・ゲートが開発した予約販売システム、ASPです。

事業成功のポイント

地域HPとダイレクトにつながり、
地域主体の着地型観光商品としてアピール。

ASPとはApplication Service Provider=地域専用の商品予約販売システムのこと。地域が発信する観光情報や商品メニューをプラットフォーム化し、地域(観光協会)側のサイト内に「おすすめ体験プラン特集」スタイルで掲載して、そこからダイレクトにHP訪問者を誘導するシステムです。

地域(観光協会)HPの来訪者は専用のバナーをクリックして直接ASPページへ来訪します。ASPページのデザインやテイストを地域のHPと統一することで、来訪者には地域(観光協会)が直接発信する情報ページやおすすめプランをそのまま見ている印象を与えられ、地域(観光協会)がダイレクトに販売する地域主体の観光商品としてアピールし販売が行なえます。もちろん、「旅の発見」トップページからの訪問者にも、同時に大きな訴求力をもつページとなります。

事業の効果と今後の展望

継続的な商品開発と効果的な流通販売をめざして。

地域HPからバナーで直結、地域が主体的に販売する着地型観光商品として新鮮さや安心感、本物感を醸成できる、商品の在庫管理、新規掲載・削除などティー・ゲート側でもサポートを行なう、大きな費用をかけて予約販売システムを整える必要がないなどなど、地域が自前のシステムのように活用できるASPのメリットはあまたあります。

また、「旅の発見」では、予約のあった商品について販売額の一定割合をフィードバックすることで、地域(観光協会)の自主財源の構築や自走活動への寄与もめざしています。

年間を通じてコンスタントに、それぞれ目的を持った個人顧客(小グループ)に確実に来訪いただくこと。そのための継続的な商品開発。その効果的な流通促進。「旅の発見」は、それを実現するためにティー・ゲートが地域(観光協会)と連携してネット上で展開する伝播力のつよい「売場(場貸しサイト)」です。とりわけ地域を前面に押し出したASPシステムを活用し、地域の魅力を「売れる体験プラン」として売り出してください。

  • コウノトリの飛来する外房いすみ市でできたてホヤホヤ 特別栽培米を味わうツアー商品ページ

    コウノトリの飛来する外房いすみ市でできたてホヤホヤ
    特別栽培米を味わうツアー商品ページ

  • チーズ食べ比べランチ付 酒蔵&チーズ工房見学ツアー紹介ページ

    チーズ食べ比べランチ付 酒蔵&チーズ工房見学ツアー紹介ページ

「テーマ検索」による着地型観光の専門販売サイト「旅の発見」

「テーマ検索」による着地型観光の専門販売サイト「旅の発見」

「旅の発見」は、着地型体験プランの販売に特化した専門会社として設立された、近畿日本ツーリストグループの株式会社ティー・ゲートが管理運営する、日本最大級のテーマ検索型の着地型観光予約販売サイトです。田舎暮らし、そば打ち、まちあるき体験など80のテーマに沿って常時数千から一万件近くの着地型・体験型商品を掲載し、全国多くの顧客に向けて予約販売を行なっています。
各プランは情報ページから詳細な商品検索ページ、そして予約ページへワンクリックで閲覧でき、販売管理や精算管理の窓口はティー・ゲートが担当します。地域側の主催者のサポートは、ティー・ゲート、および各地域の近畿日本ツーリスト各支店などでも行なっています。

地域からの声

まずは来て、見て、良さを体感してもらう。
移住・定住へ結びつける観光へ注力。
広く地元認知の場として「旅の発見」を活用しています。

千葉県 いすみ市 商工観光課/黒須 美智雄 課長

千葉県 いすみ市 商工観光課/黒須 美智雄 課長
  • いすみ市マスコットのいすみんは、イセエビ、お米、椿、梨と地元の名産品を身につける。

    いすみ市マスコットのいすみんは、イセエビ、お米、椿、梨と地元の名産品を身につける。

いすみ市では、無農薬の特別栽培米を味わう体験をはじめ、地元の料理名人に学ぶ田舎風ピザづくり、太巻き寿司づくりなどのメニューで通年型の着地型体験交流プランを造成し、「旅の発見」ASPを活用して販売を行なっています。とにかく多くの人にいすみを知ってもらい、来てもらうことが肝要と観光協会のHPにリンクさせて広く周知を図りました。平成25年度観光庁事業の「官民協働した魅力ある観光地の再建・強化事業」に採択されたことを契機にASPの導入に至ったのです。
いすみ市では、いすみに暮す移住・定住を促進しており、観光をその入口として捉えています。米づくり体験や田んぼのオーナー制度でまず来てもらう。見て、体験して、地元の人とふれあってもらう。今後、テーマごとに開発する各体験プログラムを一時的なものでなく継続的なものとして捉え(例えば米づくりなら田植えから収穫まで)、何度も来てもらい、そこから移住者の増加へつなげたいと考えているのです。
いすみは、温暖な気候、澄んだ水、多様な動植物、そして海の幸に恵まれた土地です。このゆたかな自然と経済を両立させること、そのために観光は非常に有効な手だてです。今年度も観光庁事業として「観光地ビジネス創出の総合支援事業」を展開しており、「旅の発見」で販売している「いすみスタイル体験プラン」も地元経済への寄与をめざしたものです。
とにかく、まず来てもらうこと。それが観光なのだと私は考えます。そのために多くの魅力ある商品を造成し、「旅の発見」ASPシステムを活用してたくさんの人々に周知する。それは観光協会の収益化へのステップでもあるんです。

PAGE TOP